長崎市寺町5-14

寺町通りを伊良林方面から行くと三宝寺と興福寺の間にあります

浄安寺01
先ず眼に入るのが入口の山門の上にある鐘楼・・・他ではあまり見かけませんね

浄安寺02
中に入るとすぐにある本堂・・・寛永元年(1624)唐津の僧・誓誉が草庵を結んで開蒼庵としていたが、後に一寺を建て浄安寺の寺号を得たそうです(「ナガジン」より)

浄安寺02-2
手前にある柱に施された白い龍の彫刻も独特ですね


浄安寺03
本堂の脇にある石段を上がると

浄安寺03-2
お堂がありますが

浄安寺03-3
ここが長崎四国八十八ヵ所霊場第88番札所になっています

浄安寺03-4

浄安寺03-5
敷地内には古い石仏が点在しています

浄安寺04
先ほどの山門を寺側から見ると鐘が良く見えますね